UberEats menu TOP 配達をする

【2021年版】UberEatsとmenuデリバリー配達で稼げるのはどちらなのか徹底解説

2021年4月9日

※本ページはプロモーションが含まれています

デリバリー配達で効率良く稼ぐらな
UberEatsとmenuで迷っていませんか?

この記事では、
今後デリバリー配達をする上で

UberEatsとmenuどちらで稼働をするべきか?

この悩みを抱える人も多いと思いますので、
両方のサービスで稼働をしてた経験から
この記事で考え方をご紹介します。

UberEatsの特徴

UberEatsの特徴としては、

  • 都市部では稼ぎやすい
  • クエストをこなすことで多くの報酬が多くもらえる
  • ロング配達の報酬が低い

この様な特徴があります。

都市部では稼ぎやすい

UberEatsでは基本報酬の他に
ピークとブーストによって1回あたりの
単価を上げることができます。

このピークとブーストは
渋谷や新宿などの都市部では
優遇される様に発生します。

逆に言えば、
地方で稼働をする場合は、
追加報酬を貰いにくく
1回あたりの単価が安くなってしまう傾向にあります。

クエストをこなすことで多くの報酬をもらえる

1回の配達でもらう報酬の他に
事前に決めた回数をこなして貰う追加報酬の
クエスト達成することがUberEtasで稼ぐ
重要なポイントです。

多くの回数を達成することで
より多く貰うことができ、
クエストを達成するだけで1万円以上
もらえるケースもあります。

しかし、
ロング配達をしても配達自体は
1回のカウントとなる為、
ロング配達が増えるとクエストを
達成させる為の負担が多くなります。

ロング配達の報酬単価が安い

距離に応じて変動する
1回あたりの報酬ですが、

UberEatsの場合
1kmあたり60円の移動報酬となります。

なので、
1Km配達した場合と5Km配達した場合では
240円の差しかありません。

更に、
ピックを受けてからお店に向かう移動は
報酬に影響しない為、遠い場所でピックを受けても
ただ疲れるだけです。

menuの特徴

menuの特徴は

  • 最初は稼ぎにくいがランクを上げる事で稼げる
  • レベルアップ時に追加報酬がもらえる
  • 長距離配達をするほど報酬単価が上がる

この様な特徴があります。

最初は稼ぎにくいがランクを上げる事で稼げる

menuの配達ではUberEatsと同じく
注文が多いエリアや雨の日は
ブーストが発生して稼ぎやすくなりますが、

UberEatsと違うのは、
どこで発生するか予想しにくく
切り替わりも早い為、同じエリアで
安定して追加報酬を得る事は難しいです。

なので基本的に
基本報酬のみとなります。

しかし、
menuではランクという独自の制度があり、
ランクを上げる事によって基本報酬の倍率を
上げて報酬単価が高くなる様な仕組みになっています。

ランクを上げることで報酬単価が高くなる

UberEatsの様に配達回数を重ねることで
追加報酬を受け取る制度もmenuでもあります。

menuの場合はレベルを上げる事によって
追加報酬がもらえます。

しかし、
UberEatsと比べて
報酬金額は少ない傾向にあります。

長距離配達をするほど報酬単価が上がる

menuの基本報酬の計算は
260円+(移動距離(km)×移動距離(km)×20円)です。

移動距離は、
ピックを受けた位置から店舗までと
店舗から配達先までの合計距離です。

なので、
移動距離がトータルで1kmの場合
260円+(1×1×20円)=280円
とかなり報酬単価が低いですが、

移動距離がトータルで5kmの場合
260円+(5×5×20円)=760円
となる為、移動距離が長いほど
報酬単価は高くなります。

UberEatsとmenuを比較

それでは、UberEatsとmenuの
配達報酬の違いを具体的に比較していきましょう。

基本報酬

基本報酬面では、
短距離ピックならUberEats
長距離配達ならmenu
が良いと言えるでしょう。

追加報酬

追加報酬の面から見ると
UberEatsは安定してもらえることができます。

一方menuは
レベルアップ時の報酬はUberEatsに劣りますが
ランクを上げる事によって、1回あたりの報酬単価が高くなります。

なので、
頻繁かつ長期的に稼働するならmenuの方が
稼げる傾向にあります。

ピックを受けれる頻度

UberEatsは注文を個人単位で配達員に通知する為
条件を見てから受けるか受けないか考えることができる反面、
ピーク時であっても、ピックが来ないケースもあります。

menuは注文が入れば、一定範囲内の配達員に
通知が送られる為、ピック自体は安定して来ます。

しかし、
ピックを受けるのは早いもの勝ちなので、
配達を受けたくても、操作が遅くなれば
他の配達員にピックを受けられないケースもあります。

今後UberEatsとmenuどちらで稼働をするべきか?

最後に、
今後デリバリー配達をするなら
UberEatsとmenuどちらが稼げるのか?
という事を、僕の視点で考察すると、

menuを主軸に稼働をするのが良いかなと思います。

理由としては、

  • 広告などでmenuで注文する人が多くなった
  • UberEatsより競争率が低い
  • ロング配達でもストレス無く安心してピックを受けれる
  • 配達を繰り返す事で、1配達あたりの報酬単価が増えていく

以上の理由からUberEatsより
menuで稼働をする方が稼げると結論づけました。

この内容を参考にどのサービスで稼働をするか
参考になれば幸いです。

-UberEats, menu, TOP, 配達をする