2022年2月24日よりmenuから配達員に向けてサービス内容が変更される旨のメールが届きました。
その中には配達員に大きく影響する配達報酬に関わる変更も予告されています。
そこで今回は2022年2月24日より変更されるmenuのサービス内容と配達報酬の変更からどの様な影響があるのかについてご紹介します。
2022年2月24日から変更するmenuのサービス内容
menuの変更内容は以下の通りです。
- サポートセンターへの電話が無料化
- ピック時に店舗が表示される
- 配達報酬内訳変更
今までサポートセンターへ問い合わせをする時は30秒20円の通話料金が発生していましたが、通話料が無料になります。
また、ピックが来た時にピック店舗と配達先の位置は見ることが出来ましたが、更にピック店舗が記載される様になりますので、待ち時間が長いお店を避けれる様になります。
menuの新しい報酬体系
配達員にとって配達報酬の変更が一番気になるところだと思います。
それでは、menuの配達報酬がどの様に変更されるのか内訳をご紹介します。
従来:(ピック距離+ドロップ距離)^2×20+260
新報酬体系:(ピック距離+ドロップ距離^2)×40+260
距離に関係しない基本報酬はそのままですが、従来と比べると二乗されるのがドロップ距離だけとなり、距離にかける金額が20円から40円に変更されました。
menuの新料金は稼げる?
menuの新料金は従来と比べると稼ぎやすくなるのか?についていくつか例に出して紹介します。
例えば、配達にかかる合計距離が3kmの場合従来の報酬は以下の通りとります。
3^2×20+260=440円
新料金はピック距離ドロップ距離で影響しますので、まずピック距離1kmドロップ距離2kmの合計3kmとすると報酬は以下の通りです。
(1+2^2)×40+260=460円
次にピック距離2kmドロップ距離1kmの合計3kmの報酬は以下の通りとなります。
(2+1^2)×40+260=380円
この様にドロップ距離が長ければ従来の報酬より稼ぎやすくなります。しかし、ピック距離の方が長くなれば従来よりも稼ぎにくくなりますので、ピックするお店の距離を良く見る必要が出てきます。
今後menuで稼働する価値はあるのか?
今回の話を元に、今後menuで稼働する価値についてですが、大いにあると考えています。
フードデリバリーは基本的に報酬を改悪する傾向にありますが、今回menuの報酬体系変更は配達内容によって従来よりも稼げるからです。
また、サポートへの電話が無料化になったり、ピック時に店舗が確認出来ると言った従来よりも稼働しやすい傾向になっています。
menuは出前館とUberEatsと比べるとネームバリューが少し劣りますが、その分配達員に優しいフードデリバリーサービスであると思います。