UberEats TOP 配達をする

【UberEats】効率よく配達をしてクエストを達成する為に意識するべき2つの要素

2020年9月4日

※本ページはプロモーションが含まれています
悩んでいる配達員
どうしよ〜
とある配達員
どうしたのですか?
悩んでいる配達員
最近、ピックが来なくて今週のクエストが達成出来ないよ〜
とある配達員
それは大変ですね💦
どの様なお店から配達をしているのですか?
悩んでいる配達員
家の近くで配達をしているからチェーン店が多いです...
とある配達員
注文がくるお店を意識していますか?
悩んでいる配達員
お店によって注文数って変わるの?
とある配達員
注文次第にはなりますが、プロモーションを達成させる為の配達件数を稼ぎやすいお店の特徴はありますよ!
悩んでいる配達員
教えていただいてもいいですか?
とある配達員
分かりました!
今回は注文数を稼ぎやすいお店の特徴をお話します!

UberEatsdeで配達回数を稼ぐ為に意識すること

配達回数が増えるとクエストを終わらす事ができ、まとまった報酬を受け取る事ができます。

また、随時配達が出来る環境下にいることで、常に報酬を受け取ることにより効率良く稼ぐことが出来ます。

なので、

UberEatsを稼ぐこと=注文を受け取る

事を意識する事はとても大切な内容になります。

配達回数を稼ぐには大きく分けて2つの事を意識した方がいいです。

  • 配達距離が短い
  • ダブルピックが来やすい

この2つが出来れば、配達回数を稼ぐことが簡単に出来ます。それでは、この2つの特徴を抑えたお店の特徴についてお話します。

配達距離が短いと配達できる回数が増える

配達距離は注文を受け取った後に確認をすることが出来る為、意図的に配達距離が短い注文を受け取るのは難しいです。

しかし、配達距離が短い傾向にあるお店はあります。

それは、同一のお店が近くに存在しているお店です。

もっと簡単に言うと、沢山お店を構えている大手チェーン店です。

具体的なお店としては、

  • 大手牛丼チェーン店(松屋、吉野家、すき家)
  • マクドナルド
  • ガスト

といったところは配達距離が短い傾向にあります。(場合によっては少し遠くなりますが...)

最近では、ローソンをはじめとする大手コンビニもUberEatsで注文を受けることができます。

全ての店舗が注文を受けている訳では無い為、場所によっては少し離れた場所まで配達をする可能性があります。

しかも、注文が入りやすいエリアから離れた場合でも、別店舗から注文が来る可能性がある為配達数稼ぎには持って来いのお店になります。

UberEatsでダブルピックが来やすいお店の特徴

1度に2回配達数を稼げるダブルピックは再度お店に寄らなくていい為、効率よく注文数を稼ぐことができます。

この後紹介する店以外からも注文が来るお店はありますが、今回は全国で使える内容をお伝えします。

ダブルピックが来やすいお店の特徴は

  • スタミナ丼
  • 二郎インスパイアラーメン
  • 郊外の大手チェーン店

UberEatsで注文をする人の特徴としては、自分の足で行くのが面倒臭いお店の料理を頼む人が多いです。

その一方でガッツリ食べたい人にもかなり需要があると感じます。

その様な人は不思議と住んでいる場所が偏っております。

例えば、都内中心部に住んでいる人が脂質や糖分が多い料理を頼む人は少ないですが、普段仕事で疲れているサラリーマンが多く住んでいる都市部から少し離れた場所で注文される事が多いです。

その為、ガッツリ系の飲食店は同じ様な場所から注文を受けやすいです。

なので、必然的にダブルピックを受けれる可能性が上がります。

勿論、ガッツリ系に関わらず、住んでいる地域によって同じ様な物を好む傾向はあると思います。

配達を重ねて、「この地域では、この様な商品を頼む事が多いな?」と感じれば十分にダブルピックを受けれるチャンスはあると言う事です。

また、都市部から少し離れは地域は配達員も少なくなる為、ダブルピックを受けれるチャンスが増えます。(勿論、都市部でもダブルピックは来ます。)

まとめ

配達数を稼ぎたいなら、

  • 配達距離が短い場所、ダブルピックを貰いやすい場所を狙う。
  • 地域の特徴が掴めればダブルピックを狙った店選びが出来る。
  • 時間次第では郊外の方がダブルピックが来やすい

プロモーションは大きな収益につながりますので、今回の記事を活かして貰えれば幸いです!

-UberEats, TOP, 配達をする